Satun, Thailand on May 05, 2013
タイ南部の町トランからタイ最南部の町サトゥンへ移動する。

もっと長くいたいと思った町トランからバスで4時間の町サトゥンへ移動する。5月8日にペナンからの航空券を予約しているので、慣れ親しんできたトランの町を去ることに。
バスターミナルへはトラン駅から乗り合いソンテウに乗り向かう。バスターミナルに着くとサトゥン行きのバスが待機していた。

サトゥン行きバスの発車時刻まで40分あったので惣菜食堂からテイクアウトしたお弁当を食べる。( 1個30B/¥100 )

タイの東海岸最南部に近づいているのでバスの乗客はイスラムの人が多い。運転手さんと車掌さんは英語がまったく話せないので、サトゥンの目的の場所に降りれるか少し心配。道中にすごいスコールがあった。

英語を話す親切な乗客の人や運転手さんが気にかけてくれて、目的のホテル近くにバスを降りることができた。
バスを降りてからまた人に聞きながらホテルへ。
Rain Tong Hotel ファン、水シャワー 220B( ¥720 )/ per room

レトロ

部屋は以外に明るく天井も高い。ただこの時期のタイは酷暑で湿度も高いので、まるでサウナに入っているような状態でなかなか寝付けなかった。

ヨーロッパ圏に行く前に安く髪をきりたかったので床屋へ。思いっきり短くする。

日曜日の夜のためか町は閑散としていて夕食を食べる所が見つからず、ホテルの近くの食堂で焼き飯と麺を食べる。タイで食べるところに困るのは珍しい。

翌朝、早起きして散歩してみる。

漁に向かうボート。

マーケット。昨日の閑散とした雰囲気はなく、活気がある。

Camera & Rens
OLYMPUS E-PL3 & LUMIX G 20mm F1.7 / M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

にほんブログ村
タイ南部の町トランからタイ最南部の町サトゥンへ移動する。

もっと長くいたいと思った町トランからバスで4時間の町サトゥンへ移動する。5月8日にペナンからの航空券を予約しているので、慣れ親しんできたトランの町を去ることに。
バスターミナルへはトラン駅から乗り合いソンテウに乗り向かう。バスターミナルに着くとサトゥン行きのバスが待機していた。

サトゥン行きバスの発車時刻まで40分あったので惣菜食堂からテイクアウトしたお弁当を食べる。( 1個30B/¥100 )

タイの東海岸最南部に近づいているのでバスの乗客はイスラムの人が多い。運転手さんと車掌さんは英語がまったく話せないので、サトゥンの目的の場所に降りれるか少し心配。道中にすごいスコールがあった。

英語を話す親切な乗客の人や運転手さんが気にかけてくれて、目的のホテル近くにバスを降りることができた。
バスを降りてからまた人に聞きながらホテルへ。
Rain Tong Hotel ファン、水シャワー 220B( ¥720 )/ per room

レトロ

部屋は以外に明るく天井も高い。ただこの時期のタイは酷暑で湿度も高いので、まるでサウナに入っているような状態でなかなか寝付けなかった。

ヨーロッパ圏に行く前に安く髪をきりたかったので床屋へ。思いっきり短くする。

日曜日の夜のためか町は閑散としていて夕食を食べる所が見つからず、ホテルの近くの食堂で焼き飯と麺を食べる。タイで食べるところに困るのは珍しい。

翌朝、早起きして散歩してみる。

漁に向かうボート。

マーケット。昨日の閑散とした雰囲気はなく、活気がある。

Camera & Rens
OLYMPUS E-PL3 & LUMIX G 20mm F1.7 / M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

にほんブログ村
コメント